出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

漢字[編集]

字源[編集]

  • 象形。頭飾をつけた女性を象る。「めかけ」を意味する漢語 /*tshap/}を表す字。[字源 1]
    • 字源を奴隷や罪人に絡めて解釈しようとする説があるが、根拠のない憶測に基づく誤った分析である。[字源 2]
    • 」+「」から構成されるとする説があるが、これは誤った分析である。甲骨文字の形[字源 3]を見ればわかるように、「辛」とは関係がない[字源 4]

甲骨文字 金文

小篆

流伝の古文字
西周

説文
(漢)
《六書通》
(明)
  1. 于省吾主編 『甲骨文字詁林』 中華書局、1996年、454-455頁。
  2. 于省吾主編 『甲骨文字詁林』 中華書局、1996年、454-455頁。
  3. 李宗焜編著 『甲骨文字編』 中華書局、2012年、142-143頁。
    劉釗主編 『新甲骨文編(増訂本)』 福建人民出版社、2014年、140頁。
    夏大兆編著 『商代文字字形表』 上海古籍出版社、2017年、88頁。
  4. 周忠兵 「従甲骨金文材料看商周時的墨刑」 『出土文献与古文字研究』第4輯 復旦大学出土文献与古文字研究中心編、上海古籍出版社、2011年、14-32頁。
    蔡一峰 「《説文》“䇂”“辛”二部及相関諸字芻議」 『古文字論壇』第1輯 陳偉武主編、中山大学出版社、2015年、356-371頁。

意義[編集]

  1. 女奴隷。
  2. 身の回りの世話をさせる女。
  3. めかけ
  4. 女性の謙称わらわ

日本語[編集]

発音[編集]

名詞[編集]

  1. めかけ)正妻以外で、妻同様に扶養する女性
  2. わらわ)女性の古い謙称。

熟語[編集]

中国語[編集]

*

名詞[編集]

  1. めかけ

類義語[編集]

対義語[編集]

熟語[編集]

朝鮮語[編集]

*

名詞[編集]

  1. めかけ

代名詞[編集]

  1. (女性の謙称)わらわ

熟語[編集]

ベトナム語[編集]

*

名詞[編集]

  1. めかけ

コード等[編集]