猿楽

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

猿乐 および 猿樂 も参照。

日本語[編集]

異表記・別形[編集]

名詞[編集]

 (さるがく・さるごう)

  1. (さるがく、さるごう)日本の伝統芸能の一つで能楽の原型になったもので伎楽散楽ものまねなどの滑稽な笑いの芸や寸劇などを加えた芸能
  2. (さるがく)平安時代から鎌倉時代において能楽法師が祭礼などで1.を街で行ったもの。
  3. (さるがく)平安時代以降に諸大寺で呪師の芸能の後に1.が演じられたもの。
  4. (さるがく)明治初期までの狂言の旧称。
  5. (さるごう)滑稽なことをすること。おどけ。たわむれ。