出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

漢字[編集]

字源[編集]

  • 」の略体。「纍」については纍#字源の項目を参照。

意義[編集]

(括弧内は『広韻』、外は『詩韻』に従う。一致する場合括弧は記さず。)

上声紙韻[編集]

動詞[編集]
  1. かさなるかさねる
副詞[編集]
  1. かさねて。繰り返して。

去声寘韻[編集]

動詞[編集]
  1. わずらわせる
    • 「願以境内矣!」(ねがはくは境内もっわづらはさむ!)
      王が)国内(の政治という面倒なこと)に(あなたを)関わらせたい!(『荘子』外篇「秋水第十七」
      テクストによっては「境」を「竟」につくるものもあり後者が日本で普及する。例文は中国語版wikisourceによる。
名詞[編集]
  1. 厄介
    • 「累を及ぼす」。

平声支(脂)韻[編集]

動詞[編集]
  1. しばる。つなぐ。

日本語[編集]

発音(?)[編集]

名詞[編集]

  1. (るい)面倒厄介

熟語[編集]


中国語[編集]

*

発音(?)[編集]

形容詞[編集]

  1. 疲れ、疲れている。

熟語: 中国語[編集]


朝鮮語[編集]

*

熟語: 朝鮮語[編集]


ベトナム語[編集]

*


コード等[編集]