Wiktionary・トーク:即時削除の方針

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

Transwiki 前の履歴:

   * (cur) (last) 18:14, 27 Apr 2005 Aphaia m (→一般参加者)
   * (cur) (last) 08:15, 5 Mar 2005 Ninomy m
   * (cur) (last) 04:43, 5 Mar 2005 Quiver (→対象となるもの)
   * (cur) (last) 04:27, 5 Mar 2005 Quiver (たたき台?)
   * (cur) (last) 03:05, 5 Mar 2005 Quiver (即時削除に関しては wp を基にするのはあまり意味が無いので(あと履歴保持とか面倒なので)一旦白紙化)
   * (cur) (last) 02:19, 5 Mar 2005 Ninomy (ja:Wikipedia:即時削除の方針から。たたき台を示してみます)

即時削除対象の追加提案[編集]

ウィクショナリーはウィキペディアに比べて色々と転載される虞が高いのではないかと懸念しています。また、それとは別ですが、wpとwiktへのマルチポスト的な行為がしばしば行われているようです。そこで、管理者の独断での権限執行能力を拡大するものですが、以下の内容を即時削除の対象に追加することを提案します。

  1. 著作権保護下にある辞典等と文単位での一致が認められるもの。
  2. GFDLに違反している、姉妹プロジェクトからのコピー&ペースト。
  3. GFDLに違反しないが、正規のTransWiki手順を踏んでいない姉妹プロジェクトからのコピー&ペースト。
  4. 同一投稿者(同一IPまたは同一と思われるログイン利用者)による、姉妹プロジェクトとウィクショナリー日本語版への、同一あるいはほぼ同一な内容のマルチポストであり、その内容がウショナリーにふさわしくないもの。

--Brevam 2005年7月5日 (火) 16:42 (UTC)[返信]

全般に賛成です。1から3はそのままの文面でよいと思いました。2と3は現在ウィキクォートでも即時削除対象とする提案を出しています。ただしこれをいうためには、「正規のTranswiki」を方針として明確にもつ必要があるでしょう(メタにあるものをそのまま参照する形でもよいと思いますが)。逆に4は少し練ったほうがいいかもしれません。あるいは同一投稿者という縛りは必要なく、たんに「姉妹プロジェクトに同一のあるいはほぼ同一な内容の投稿があり、かつその内容がウィクショナリーにふさわしくないもの。(または、Wiktionary:ウィクショナリーは何でないかに記載されるもの)くらいでも4はよいかもしれません。--Aphaia 2005年7月5日 (火) 16:55 (UTC)[返信]
僕も賛成です。Aphaiaさんの仰るようにTranswikiの方針も必要になってきますので、3番を追加する前にそっちの方針を決めてしまったほうが良いかと思います。--Ninomy 2005年7月6日 (水) 05:24 (UTC)[返信]
1,2は特に反対がなかったのでそのまま追加するとしまして、4に関しては
姉妹プロジェクトに同一あるいはほぼ同一な内容の投稿があり、かつその内容がウィクショナリーにふさわしくないもの(Wiktionary:ウィクショナリーは何でないかに該当するもの)
でよろしいでしょうか。3はTransWikiの方針が未定ですのでもう少し保留にしましょう。--Brevam 2005年7月23日 (土) 05:20 (UTC)[返信]
よいと思います。--Ninomy 2005年7月23日 (土) 10:04 (UTC)[返信]
ある程度時間が経ちましたが、反対はありませんでしたので追加しました。--Brevam 2005年8月4日 (木) 18:40 (UTC)[返信]
あとからの意見で申し訳ないのですが、議論の余地のあるものについて即時削除を実行するのは、法的問題があるなど、放置すると甚大な被害を招くもの以外は避けるべきだと考えています。これは私見なのかもしれませんが、管理権限の行使について以下のように考えるためです。
  1. 管理権限の行使は財団(=理事会)の意思決定に基づく。
  2. 理事会は通常の管理行為について、コミュニティの合意を理事会の意思決定とみなしている。
  3. 管理者はコミュニティの合意が確実に得られると判断した場合、コミュニティの合意を根拠として管理行為を実行することができる。ただし、事後にコミュニティの(黙示の)合意が得られなかった場合には、管理行為の根拠が失われるため、復元することが必要である。
したがって、「後で議論になるかもしれない」と思った場合に、管理行為を実行するのは、事後に議論して結論が出ればよいとはいえ、ちょっと乱暴だと思うのです。
以上の理由から、方針に「明らかに」の文言を追加しました。--NJT 2005年8月5日 (金) 14:18 (UTC)[返信]

「著作権侵害が明白であるもの」について[編集]

姉妹プロジェクトである日本語版ウィキペディアの即時削除の方針では、著作権侵害の記事を即時削除すると、削除ログに著作権侵害の記事内容が残ってしまうとして対象外にしていると思います。この問題は解決しているのでしょうか。もし解決していないのであれば、対象外に変更すべきと考えます。

削除すると管理者のみ閲覧可能になりますが、これは即時でも通常削除でも同じです。また、即時では「削除理由」の欄に内容を書くことになっていますが、卑語や名誉毀損の類の場合はその旨を記述し、内容を伏せることにしています。ですので、おそらく大丈夫と思います。--Ninomy-chat 2006年2月27日 (月) 13:29 (UTC)[返信]

編集方針策定に伴う即時削除対象の追加[編集]

Wiktionary‐ノート:編集方針にて、即時削除の対象とする記事の議論を行っています。こちらでの議論がまとまり次第、即時削除の方針にも適宜内容を追加します。

この件に関するコメントはWiktionary‐ノート:編集方針へお願いいたします。

--Ninomy-chat 2006年12月12日 (火) 06:41 (UTC)[返信]

サンドボックスの扱い[編集]

Wiktionary:削除依頼#2007年1月で少し話題になりましたが、Wiktionary:サンドボックスに関して特別規定を設けるよう提案します。具体的には、次の文をコミュニティとして特に合意するものに追加しようと思います。

  • Wiktionary:サンドボックスに著作権の侵害を含め問題のある投稿がされた場合は、各管理者の裁量により即時削除をすることができる。

サンドボックスは書き込みテストのページですから消してしまっても大して問題ではありませんし、元の状態への復帰も容易です。ですので、サンドボックスについてはこのようにしてしまおうかと思います。

1週間ほど見て異論がないようであれば、方針に追加いたします。コメント等ありましたらお寄せください。--Ninomy - chat 2007年1月12日 (金) 13:01 (UTC)[返信]

反対がありませんでしたので、提案通り文を追加しました。--Ninomy - chat 2007年1月19日 (金) 14:51 (UTC)[返信]

日本語版ウィキペディアからの移動記事[編集]

Wiktionary:インポートにも書きましたが、インポート導入後はウィキペディアからのコピペは原則禁止とし、Transwikiの方法での移動であっても即時削除の対象としたらいかがかと思います。インポートによって履歴も完全に取り込まれるため、コピペよりはリスクがずっと低くなるためです。いかがでしょうか。なお、通常の編集でウィキペディアを参照する程度、または一部コピーする、というような状況での対応も決めておいたほうがいいように思います。初版であればまだ削除する踏ん切りもつくのですが、版を重ねた後でコピペはすこし気が引けます。履歴を完全にするため、履歴統合をしておくというのであればそれでも良いのですが、手間ですし…。--Ninomy - chat 2007年1月28日 (日) 14:07 (UTC)[返信]

移動の残骸[編集]

現行の即時削除の方針の中には「移動の残骸」関連の即時削除方針がなかったので、追加を提案します。具体的には、

  • ページの移動後に残るリダイレクトで、他ページからの被リンクが無いもの

を「コミュニティとして特に合意するもの」に追加したいと考えています。いかがでしょうか?--Ninomy - chat 2008年9月20日 (土) 09:46 (UTC)[返信]

追加しました。--Ninomy - chat 2008年9月30日 (火) 03:24 (UTC)[返信]
よく読まずにドロップダウンに「リダイレクト先の消滅」を追加したんですが、これと同じ意味でしょうか?--Mtodo 2008年11月9日 (日) 07:06 (UTC)[返信]
「リダイレクト先の消滅」というと、行き先がなくなって役に立たなくなったリダイレクトを言いますが、上で提案して追加したのは、移動の跡地であってリダイレクトが有効でも他ページのリンクを修正してすでにそのリダイレクトが使われなくなっている場合は削除しよう、というものです。--Ninomy - chat 2008年12月29日 (月) 03:18 (UTC)[返信]

プライバシーについて[編集]

特定の個人名を記載するなど、プライバシー侵害のおそれのある記述については、Wiktionary:削除の方針#ケース B: 法的に問題がありそうな記述を含む場合において、以下のとおり決められています(主に著作権に関するものは略しました)。

=== ケース B: 法的に問題がありそうな記述を含む場合 ===
(略)
#他の参加者への侮辱など、他の参加者の権利を侵害する書き込み
(略)
#刑法上の犯罪に相当するもの
#合法性の検証が難しいが、投稿者の投稿履歴に照らして問題がありそうだと思われるもの
#その他

日本語ウィクショナリーでは、少なくとも、日本国内[[w:法|法]]([[w:著作権法|著作権法]]など)、
アメリカ合衆国法(サーバーがアメリカにあるため)および [[w:GNU FDL|GFDL]] の全てを満たす
必要があります。法令違反である可能性がある場合(目安としては、法令違反の可能性が 50 パーセント
以上の場合)、削除されます。そうでない場合であっても、削除しないリスクが削除することによる損失を
上回るとの結論に至った場合、削除されます。

判断基準補足:
*どの法令に違反しているかを明確にするよう努める。
(略)
*法令の正しい適用方法や正しい解釈が不明瞭であるために判断が難しい場合には、ウィクショナリーに
とってリスクが高い方に解釈する。

削除されるものの例:
(略)
*'''プライバシーを侵害するもの'''。住所・電話番号など個人情報が書かれている場合など。
役所の住所のように公式のものは除きます。
*'''他者の名誉等を傷つけ、結果的に名誉毀損罪・侮辱罪・信用毀損罪などに問われる可能性のあるもの'''。
(略)
名誉毀損がある場合などには[[w:Wikipedia:名誉毀損の主張があった場合の法的状況の判断と法的対応に
関する議論|法的状況の判断と対応に関する議論]]、その場合で削除依頼をせずに直接、管理者と連絡を
とりたい場合は、[[Wiktionary:連絡先|連絡先]] ([[w:Wikipedia:連絡先|w]]) を参照して下さい。

さて、現在、著名でない個人名(著名性はWPに安定的に記載されていることなどがメルクマールかと考えます)等を含むものは、管理者の判断等で即時削除を行なっていますが、そもそも、現実の事件等が扱われることが、ごく稀である辞書においては、著名でない人名は必要性を欠いていると考えます。一方、掲載するリスクは、名誉棄損、侮辱等と無視できるものではありません。内容に関わらず(一見ほめているようでも「ほめ殺し」の場合もある)、特定の著名でない個人が記載されている場合、その事実をもって即時削除とし、そちらのルールに明記した方がよいのではないでしょうか。--Mtodo 2008年11月9日 (日) 07:06 (UTC)[返信]

とりあえず、見出しに使われている場合は編集方針の適用でいいでしょう。見出しに使われていないが本文に使われているという場合はちょっと悩むのですが、即時削除してしまうと管理者以外の人間がそのような事実があったということを確認できなくなってしまうので、ある程度合意を形成してから緊急削除かなと思いました。まあ、管理者にはそのあたりの判断も含めて信任されているのだと考えれば、やってもいいのかもしれませんが、そのあたりはやはりほかの方の意見も伺いたいところです。--Ninomy - chat 2008年12月29日 (月) 03:18 (UTC)[返信]

立項誤りの即時削除について[編集]

削除の作業をしていて、ふと気づいたのですが、表記の状況(誤字、スペルミス)が即時削除の理由となっていません。即時削除の根拠として追加した方がよいのではないでしょうか。

とここまで書いて気がついたのですが、内容のしっかりしている記事ならば正しい表記に移動させられているので「移動の残骸」で対処可能だし、内容がなければ「テスト投稿」又は「定義未満」で対処できるのでわざわざ必要ない気もしてきましたが、まあ念のために。--Mtodo 2010年1月26日 (火) 00:33 (UTC)[返信]