os

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

OS 、 Os 、および O.S. も参照。

記号[編集]

略語[編集]

os

  1. オセット語ISO 639-1言語コード

語源[編集]


アイヌ語[編集]

カナ表記 オㇱ

発音[編集]

  • IPA(?): /os/, [ʔoʃ]

副詞[編集]

os (後置副詞)

  1. (後置用法) 〜のうしろに。〜ののちで。
  2. (文頭用法) そのうしろに。そのあとで。

参考文献[編集]

  1. 貝澤とぅるしの (1969), “3-4 ウエペケㇾ「オコッコ チャペ アライケ」(化け猫を私は退治した)”, 第2年次調査研究報告書1/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月 

オランダ語[編集]

発音[編集]

名詞[編集]

os 男性 (複数 ossen, 指小辞 osje, 指小辞複数 osjes)

  1. (鯨偶蹄類) 去勢牛。

スペイン語[編集]

語源[編集]

古スペイン語 vos

代名詞[編集]

os

  1. 二人称複数 vosotros の直接・間接目的格。
  2. vosotros の再帰代名詞。

関連語[編集]


フランス語[編集]

発音[編集]

  • 単数: /os/
  • 複数: /o/ または /os/

語源[編集]

ラテン語 os

名詞[編集]

os 男性 (複数 os)

  1. (骨格) ほね骸骨

関連語[編集]


ポルトガル語[編集]

発音[編集]

定冠詞[編集]

os

  1. 定冠詞 o の複数形。

ラテン語[編集]

名詞: 骨[編集]

os 中性 (属格 ossis); 第三変化

  1. (骨格) ほね

第三変化 neuter i語幹..

単数 複数
主格 os ossa
呼格 os ossa
対格 os ossa
属格 ossis ossium
与格 ossī ossibus
奪格 osse ossibus

異表記・別形[編集]

発音[編集]

派生語[編集]

諸言語への影響[編集]

  • イタリア語: osso
  • インターリングア: osso
  • カタルーニャ語: os
  • シンド語: ossu
  • スペイン語: hueso
  • フランス語: os
  • ポルトガル語: osso
  • ルーマニア語: os

名詞: 口[編集]

ōs 中性 (属格 ōris); 第三変化

  1. (解剖学) くち

第三変化 neuter..

単数 複数
主格 ōs ōra
呼格 ōs ōra
対格 ōs ōra
属格 ōris ōrum
与格 ōrī ōribus
奪格 ōre ōribus

発音[編集]

派生語[編集]


ルーマニア語[編集]

発音[編集]

語源[編集]

ラテン語 ossum

名詞[編集]

os 中性 (複数 oase)

  1. (骨格) ほね