コンテンツにスキップ

Русь

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

ウクライナ語

[編集]

語源

[編集]

古東スラヴ語 Русь (Rusĭ)

発音

[編集]

固有名詞

[編集]

Русь (Rusʹ) 女性 非有生 (生格 Ру́сі 又は Русі́ 又は Ру́си 又は Руси́, 不可算, 形容詞 ру́ський)

  1. ルス
  2. キエフ大公国
  3. ルテニア

格変化

[編集]

類義語

[編集]

派生語

[編集]

古東スラヴ語

[編集]

異表記・別形

[編集]

語源

[編集]

固有名詞

[編集]

Русь (Rusĭ) 女性 非有生

  1. (集合) ヴァリャーグのグループの名前。ルーシ公国の支配階級。[9世紀]
  2. (集合) ルスの住人。東スラヴの人々。[10-12世紀]

類義語

[編集]

派生語

[編集]

ベラルーシ語

[編集]

語源

[編集]

古東スラヴ語 Русь (Rusĭ)

発音

[編集]

固有名詞

[編集]

Русь (Rusʹ) 女性 非有生

  1. ルス
  2. キエフ大公国
  3. ルテニア

格変化

[編集]

類義語

[編集]

派生語

[編集]

ロシア語

[編集]

語源

[編集]

古東スラヴ語 Русь (Rusĭ)

発音

[編集]
  • IPA(?): [rusʲ]
  • X-SAMPA: [rus']
  • カナ表記例: 「スィ」
  • 分綴: Русь

固有名詞

[編集]

Русь (Rusʹ) 女性 非有生

  1. ルス
  2. (詩的表現) ロシア
  3. キエフ大公国

格変化

[編集]

類義語

[編集]

派生語

[編集]