йод
ウクライナ語[編集]
語源[編集]
フランス語 iode (“沃素”) からの借用語。 < 古典ギリシア語 ἰοειδής (ioeidḗs, “スミレ色の, 紺色の”) < ἴον (íon, “スミレ”) (< 印欧祖語 *wiy- (“スミレ”)) + εἶδος (eîdos, “外見, 容姿”) (< εἴδω (eídō, “見る”) < 印欧祖語 *weide- (“見る”))
発音[編集]
名詞[編集]
йод (jod) 男性 非有生 (生格 йо́ду, 不可算)
- (元素) 沃素。
格変化[編集]
カザフ語[編集]
キリル文字 | йод |
---|---|
アラビア文字 | يود |
語源[編集]
ロシア語 йод (jod) からの借用語。 < フランス語 iode (“沃素”) < 古典ギリシア語 ἰοειδής (ioeidḗs, “スミレ色の, 紺色の”) < ἴον (íon, “スミレ”) (< 印欧祖語 *wiy- (“スミレ”)) + εἶδος (eîdos, “外見, 容姿”) (< εἴδω (eídō, “見る”) < 印欧祖語 *weide- (“見る”))
名詞[編集]
йод • (yod)
- (元素) 沃素。
同族語[編集]
ブルガリア語[編集]
語源[編集]
フランス語 iode (“沃素”) からの借用語。 < 古典ギリシア語 ἰοειδής (ioeidḗs, “スミレ色の, 紺色の”) < ἴον (íon, “スミレ”) (< 印欧祖語 *wiy- (“スミレ”)) + εἶδος (eîdos, “外見, 容姿”) (< εἴδω (eídō, “見る”) < 印欧祖語 *weide- (“見る”))
発音[編集]
名詞[編集]
йод (jod) 男性 (形容詞 йо́дов)
- (元素) 沃素。
語形変化[編集]
同族語[編集]
ロシア語[編集]



異表記・別形[編集]
- іо́дъ (iód) – 正書法改正前 (1918年)
- ио́д (iód)
語源[編集]
フランス語 iode (“沃素”) からの借用語。 < 古典ギリシア語 ἰοειδής (ioeidḗs, “スミレ色の, 紺色の”) < ἴον (íon, “スミレ”) (< 印欧祖語 *wiy- (“スミレ”)) + εἶδος (eîdos, “外見, 容姿”) (< εἴδω (eídō, “見る”) < 印欧祖語 *weide- (“見る”))
発音[編集]
名詞[編集]
йод • (jod) 男性 非有生 (生格 йо́да, 複数主格 йо́ды, 複数生格 йо́дов, 形容詞 йо́дистый 又は йо́дный)
格変化[編集]
類義語[編集]
上位語[編集]
- (語義1): галоге́н 男性 (galogén), немета́лл 男性 (nemetáll), хими́ческий элеме́нт 男性 (ximíčeskij elemént)
- (語義2): просто́е вещество́ 中性 (prostóje veščestvó)
- (語義3): антисе́птик 男性 (antiséptik)
同族語[編集]
関連語[編集]
諸言語への影響[編集]
- → カザフ語: йод (yod)
- ウクライナ語
- ウクライナ語 フランス語借用語
- ウクライナ語 フランス語由来
- ウクライナ語 古典ギリシア語由来
- ウクライナ語 印欧祖語由来
- ウクライナ語 名詞
- ウクライナ語 不可算名詞
- ウクライナ語 元素
- ウクライナ語 硬変化男性名詞
- ウクライナ語 硬変化男性名詞 a型アクセント
- ウクライナ語 a型アクセントの名詞
- カザフ語
- カザフ語 ロシア語借用語
- カザフ語 ロシア語由来
- カザフ語 フランス語由来
- カザフ語 古典ギリシア語由来
- カザフ語 印欧祖語由来
- カザフ語 名詞
- カザフ語 元素
- ブルガリア語
- ブルガリア語 フランス語借用語
- ブルガリア語 フランス語由来
- ブルガリア語 古典ギリシア語由来
- ブルガリア語 印欧祖語由来
- ブルガリア語 名詞
- ブルガリア語 元素
- ロシア語
- ロシア語 フランス語借用語
- ロシア語 フランス語由来
- ロシア語 古典ギリシア語由来
- ロシア語 印欧祖語由来
- ロシア語 1音節語
- ロシア語 国際音声記号あり
- ロシア語 名詞
- ロシア語 元素
- ロシア語 口語
- ロシア語 硬語幹 男性名詞
- ロシア語 硬語幹 男性名詞 a型アクセント
- ロシア語 a型アクセントの名詞