コンテンツにスキップ

сестра

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

ウクライナ語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *sestra < 印欧祖語 *swésōr

発音

[編集]
  • (ファイル)
  • IPA(?): [seˈstrɑ]

名詞

[編集]

сестра́ (sestrá) 女性 人称 (生格 сестри́, 複数主格 се́стри, 複数生格 се́стер 又は сесте́р)

  1. (家族) あねいもうと
  2. (医療関連の職業, 口語) 看護婦

関連語

[編集]

古代教会スラヴ語

[編集]

異表記・別形

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *sestra < 印欧祖語 *swésōr

名詞

[編集]

сестра (sestra) 女性

  1. (家族) あねいもうと

古東スラヴ語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *sestra < 印欧祖語 *swésōr

発音

[編集]
  • (9世紀頃) IPA(?): /sɛˈstrɑ/
  • (11世紀頃) IPA(?): /sʲɛˈstra/
  • (13世紀頃) IPA(?): /sʲɛˈstra/
  • 分綴: се‧стра

名詞

[編集]

сестра (sestra) 女性

  1. (家族) あねいもうと

諸言語への影響

[編集]
  • ウクライナ語: сестра́ (sestrá)
  • ルシン語: сестра́ (sestrá)
  • ベラルーシ語: сястра́ (sjastrá)
  • ロシア語: сестра́ (sestrá)

セルビア・クロアチア語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *sestra < 印欧祖語 *swésōr

発音

[編集]
  • IPA(?): /sěstra/
  • 分綴: сес‧тра

名詞

[編集]

сѐстра 女性 (ラテン文字 sèstra)

  1. (家族) あねいもうと
  2. (キリスト教) シスター修道女часна сестраの短縮)。
  3. (医療関連の職業) 看護婦медицинска сестраの短縮)。

派生語

[編集]

ブルガリア語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *sestra < 印欧祖語 *swésōr

発音

[編集]

名詞

[編集]

сестра́ (sestrá) 女性 (形容詞 се́стрин)

  1. (家族) あねいもうと
  2. (キリスト教) シスター修道女
    類義語: калу̀герка (kalùgerka)
  3. (医療関連の職業, медици́нска (medicínska)を伴って) 看護婦

関連語

[編集]

マケドニア語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *sestra < 印欧祖語 *swésōr

発音

[編集]

名詞

[編集]

сестра (sestra) 女性 (男性 брат, 形容詞 сестрин 又は сестрински, 指小形 сестричка 又は сестриче 又は сестрица, 指大形 сестриште)

  1. (家族) あねいもうと
  2. медицинска сестра (medicinska sestra)の短縮。
  3. (キリスト教) シスター修道女
    類義語: калуѓерка (kaluǵerka), монахиња (monahinja)

派生語

[編集]

ルシン語

[編集]

語源

[編集]

古東スラヴ語 сестра (sestra) < スラヴ祖語 *sestra < 印欧祖語 *swésōr

名詞

[編集]

сестра́ (sestrá) 女性

  1. (家族) あねいもうと

ロシア語

[編集]

語源

[編集]

古東スラヴ語 сестра (sestra) < スラヴ祖語 *sestra < 印欧祖語 *swésōr

発音

[編集]

名詞

[編集]

сестра́ (sestrá) 女性 有生 (生格 сестры́, 複数主格 сёстры, 複数生格 сестёр, 指小形 сестрёнка 又は сестри́ца 又は сестри́чка)

  1. (家族) あねいもうと
  2. (医療関連の職業) 看護婦

派生語

[編集]

関連語

[編集]

諸言語への影響

[編集]