コンテンツにスキップ

фигура

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

カザフ語

[編集]
キリル文字 фигура
アラビア文字 فيگۋرا

語源

[編集]

ロシア語 фигу́ра (figúra) からの借用語 < ラテン語 figūra

名詞

[編集]

фигура (fïgwra)

  1. 図形

セルビア・クロアチア語

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): /fiɡǔːra/
  • 分綴: фи‧гу‧ра

名詞

[編集]

фигу́ра 女性 (ラテン文字 figúra)

  1. かたち形状
  2. 象徴表象
  3. (チェス) こま

ブルガリア語

[編集]

語源

[編集]

ラテン語 figūra (ドイツ語 Figur 又は ロシア語 фигу́ра (figúra) 経由か)

発音

[編集]
  • IPA(?): [ˈfiɡʊrə]

名詞

[編集]

фи́гура (fígura) 女性

  1. かたち形状
    類義語: кап (kap)
  2. (チェス) こま

派生語

[編集]

マケドニア語

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): [fiˈɡuɾa]

名詞

[編集]

фигура (figura) 女性

  1. かたち形状

ロシア語

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): [fʲɪˈɡurə]
  • (ファイル)
  • 押韻: -urə

名詞

[編集]

фигу́ра (figúra) 女性 非有生 (生格 фигу́ры, 複数主格 фигу́ры, 複数生格 фигу́р, 形容詞 фигу́рный, 指小形 фигу́рка)

  1. かたち姿すがた容姿
  2. 人物
  3. (チェス) こま
  4. (カードゲーム) 絵札

派生語

[編集]

諸言語への影響

[編集]
  • イングリア語: figura
  • カザフ語: фигура (fïgwra)