अश्रु

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

अश्रि も参照。

サンスクリット[編集]

語源[編集]

インド・アーリヤ祖語 *Háśru < インド・イラン祖語 *Háćru < 印欧祖語 *h₂eḱru- < *dr̥ḱ-h₂eḱru-

発音[編集]

  • (Vedic) IPA(?): /ɐ́ɕ.ɽu/
  • (古典サンスクリット) IPA(?): /ˈɐɕ.ɽu/

名詞[編集]

अश्रु (áśru中性

  1. (生理学) なみだ

テンプレート:sa-decl-noun-n

諸言語への影響[編集]


ヒンディー語[編集]

語源[編集]

サンスクリット अश्रु (áśru) < インド・アーリヤ祖語 *Háśru < インド・イラン祖語 *Háćru < 印欧祖語 *h₂eḱru- < *dr̥ḱ-h₂eḱru-

発音[編集]

  • IPA: /əʃ.ɾuː/

名詞[編集]

अश्रु (aśru) 男性, 同音同義のウルドゥー語: اشر

  1. (詩的表現, 非標準) なみだ

関連語[編集]