మద్ది
ナビゲーションに移動
検索に移動
テルグ語[編集]

語源[編集]
カンナダ語 ಮದ್ದಿ (maddi) と同源(cf. ಮತ್ತಿ (matti))。
名詞[編集]
మద్ది (maddi)
- 特定のシクンシ科モモタマナ属の高木。
- アジュンナ (wp)(Terminalia arjuna; シノニム: Pentaptera arjuna[1])。
- Ainslie の Materia Indica 第2巻、p. 193 で Terminalia alata Koenig として言及されているもの[2][1]。
翻訳[編集]
〈アジュンナ〉
- ထောက်ကြံ့#翻訳を参照。
脚注[編集]
- ↑ 1.0 1.1 Brown, Charles Philip (1852). “మద్ది”. A Dictionary, Telugu and English: Explaining the Colloquial Style Used in Business and the Poetical dialect, with Explanations in English and in Telugu. Madras: The Christian Knowledge Society's Press. p. 741 .
- ↑ Ainslie, Whitelaw (1826). Materia Indica. 2. London. p. 193 .