コンテンツにスキップ

ငါးသလောက်

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

ビルマ語

[編集]
ငါးသလောက်

異表記・別形

[編集]
  • nga-tha-lauk

語源

[編集]

モン語 ကသလံက် (ka salåk)ヒルサ からの借用語[1] က (ka) はモン語で〈魚〉を意味する[2]

発音

[編集]
  • IPA(?): /ŋət̪əlaʊʔ/(「ンガタラウッ」)

名詞

[編集]

ငါးသလောက် (ṅā" sa lokʻ)

  1. ニシン科ヒルサ (wp)イリッシュ (wp)テヌアローサ・イリサ (wp)Tenualosa ilisha; シノニム: Clupea palasah[3]Hilsa ilisha[1])。

脚注

[編集]
  1. 1 2 “ငါးသလောက်”. Myanmar-English Dictionary. Rangoon: Dept. of the Myanmar Language Commission, Ministry of Education, Union of Myanmar. (1993).
  2. Haswell, J. M. (1874). Grammatical Notes and Vocabulary of the Peguan Language. Rangoon: American Mission Press. p. 31.
  3. Judson, A.; Stevenson, Robert C.; Eveleth, F. H. (1921). “ငါးသလောက်”. The Judson Burmese-English Dictionary. Rangoon: American Baptist Mission Press. p. 330.