コンテンツにスキップ

ἐλαιόγαρον

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

古典ギリシア語

[編集]

語源

[編集]

ἔλαιον (élaion) + γάρος (gáros)

発音

[編集]
 
  • 紀元前5世紀: IPA(?): /e.la͜ɪ.ó.ɡa.ron/ 7文字目のαは曖昧な母音
  • 紀元前1世紀: IPA(?): /ɛ.lɛ.ˈo.ɡa.ron/
  • 4世紀: IPA(?): /e.lɛ.ˈo.ɣa.ron/
  • 10世紀: IPA(?): /e.le.ˈo.ɣa.ron/
  • 15世紀: IPA(?): /e.le.ˈo.ɣa.ron/

名詞

[編集]

ἐλαιόγᾰρον (属格 ἐλαιογᾰ́ρου) 中性, 第2変化 (elaiógaron)

  1. (食品) あぶらの中で保存したさかな