おくればせ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語[編集]

発音[編集]

名詞[編集]

おくればせせ】

  1. 時機遅れて行うこと。
    • 日本の雪がこのようにして水資源として、調査され始めたことは、おくればせながら、やはり大いに慶賀すべきことである。(中谷宇吉郎「雪は資源である」)
    • おくればせに新年と二月の小説を飛び/\に読んで見た。(田山録弥「或新年の小説評」)

古典日本語[編集]

名詞[編集]

おくればせせ】

  1. おくれてけること。
  2. 遅れた人。

形容動詞[編集]

おくればせ【遅れ馳せ】

  1. 遅れて駆け付けるさま。
基本形 語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形 活用の種類
おくればせなり おくればせ -なら -なり -なり -なる -なれ -なれ ナリ活用
-に