おこなふ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

古典日本語[編集]

動詞[編集]

おこなふ(な)ふ】

  1. おこなう。ある一定の様式ルールに従って、物事を実施すること。
  2. 仏道修行をする。
    • 人々は帰したまひて、惟光朝臣とのぞきたまへば、ただこの西面にしも、持仏すゑ奉りておこなふ尼なりけり。
      おつきの人々はお帰しになって、惟光朝臣とのぞきなさると、すぐその先の西向きの座敷に、持仏をお据え申し上げて仏道修行をする尼であった。(『源氏物語若紫』)

活用[編集]

おこな-ふ 動詞活用表日本語の活用
ハ行四段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
おこな

関連語[編集]