出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
かゆい【痒い】
- 肌の表面がむずむずして、引っかきたくなる衝動に駆られるさま。
- (古)思い通りにならず、もどかしい。
- 「『わさびは切れましたが、生薑ではどうでござります』『ムム生薑ではちとかゆひがせうことがない、間合にしておけ』」(『咄本・詞葉の花』、1797年。)
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
推量・意志 | かゆかろう | 未然形 + う |
否定形 | かゆくない | 連用形 + ない |
過去・完了 | かゆかった | 連用形 + た |
言い切り | かゆい | 終止形のみ |
名詞化 | かゆいこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | かゆければ | 仮定形 + ば |
様態 | かゆそうだ | 語幹 + そうだ |