出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
日本語[編集]
きれる【切れる】
- 物が力を加えられて分かれたり壊れたりする。
- 貯蔵しておいたものが、使ったり売ったりしてなくなったり不足したりする。
- 物事をてきぱきとこなす能力がある。敏腕だ。
- (野球など)投げたボールなどがよく曲がる。
- 曲がってそれる。
- (俗語、「キレる」とも表記)立腹する。
- 期限などが終わりになる。
- 途中でなくなる。とだえる。とぎれる。
- (動詞の連用形について)完全に~できる。
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
否定 |
きれない |
未然形 + ない
|
意志・勧誘 |
きれよう |
未然形 + よう
|
丁寧 |
きれます |
連用形 + ます
|
過去・完了・状態 |
きれた |
連用形 + た
|
言い切り |
きれる |
終止形のみ
|
名詞化 |
きれること |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
きれれば |
仮定形 + ば
|
命令 |
きれろ きれよ |
命令形のみ
|
- 切断
-
- ストックが無くなる
-
- 期限が無くなる
-
- 下回る
-
- 敏腕
-
- 曲がる
-
- 電話が途切れる
-
- 息が切れる
-
関連語[編集]
- 自動詞:他動詞形 切る
- 類義語: 裂ける, 千切れる, 尽きる, 張り裂ける, 綻びる, 破れる 破ける
- 成句: 頭が切れる, 息が切れる, 売り切れる, 金の鎖も引けば切れる, 堪忍袋の緒が切れる, 事切れる, 死に切れる, 痺れが切れる, 擦り切れる, 摩り切れる, 摺り切れる, 立ち切れる, 千切れる, ちょん切れる, 手が切れる, 途切れる, 跡切れる, はち切れる, 斑が切れる, 吹っ切れる, 打っ切れる, 本が切れる,