出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
たける【炊ける】
- (自動詞) 米などに火が通る。
- たくの可能動詞。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | たけない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | たけよう | 未然形 + よう |
丁寧 | たけます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | たけた | 連用形 + た |
言い切り | たける | 終止形のみ |
名詞化 | たけること | 連体形 + こと |
仮定条件 | たければ | 仮定形 + ば |
命令 | たけろ たけよ | 命令形のみ |
たける【長ける・闌ける】
- 【長ける】優れた能力・才能を持つ。
- 【闌ける】たけなわになる。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | たけない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | たけよう | 未然形 + よう |
丁寧 | たけます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | たけた | 連用形 + た |
言い切り | たける | 終止形のみ |
名詞化 | たけること | 連体形 + こと |
仮定条件 | たければ | 仮定形 + ば |
命令 | たけろ たけよ | 命令形のみ |
たける【哮る】
- 凄い声でほえる。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | たけらない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | たけろう | 未然形音便 + う |
丁寧 | たけります | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | たけった | 連用形音便 + た |
言い切り | たける | 終止形のみ |
名詞化 | たけること | 連体形 + こと |
仮定条件 | たければ | 仮定形 + ば |
命令 | たけれ | 命令形のみ |
たける【猛る】
- 荒々しく行動する。激しく暴れる。
- 興奮する。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | たけらない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | たけろう | 未然形音便 + う |
丁寧 | たけります | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | たけった | 連用形音便 + た |
言い切り | たける | 終止形のみ |
名詞化 | たけること | 連体形 + こと |
仮定条件 | たければ | 仮定形 + ば |
命令 | たけれ | 命令形のみ |