コンテンツにスキップ

つかえる

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

動詞:支える

[編集]

つかえるえる・える】

  1. 滞る。先へ進めなくなる。
  2. に使われてふさがる
  3. (えるとも)ふさがった感じになる。
  4. としてつける
  5. (肩が)凝る

活用

[編集]

語源

[編集]

関連語

[編集]

動詞:仕える

[編集]

つかえるえる・える・える】

  1. 目上奉仕する。
  2. 官職就く
  3. 神仏に奉仕する。

活用

[編集]

語源

[編集]

動詞:使える

[編集]

つかえる使える】

  1. 「使う」の可能形
    • このカードはコンビニでも使える
  2. 有用な。有能な。役に立つ。
    • こいつは修理工としても使える奴だ。

活用

[編集]