つかまえる
表示
日本語
[編集]語源
[編集]発音
[編集]動詞
[編集]- 逃げないように取り押さえる。ひっとらえる。逮捕する。捕獲する。
- 手でしっかりと握る。つかむ。(瞬間などを)捉える。しっかり把握する。
- 恋人や結婚相手にする。
- 確保する。(人の予定などを)押さえておく。
- 呼び止める。
- 路で逢った若い衆をつかまえて、何かあったのか、二年まえに此の市に来たときは、夜でも皆が歌をうたって、まちは賑やかであった筈だが、と質問した。(太宰治『走れメロス』)
- 小田原へついたのが、ちょうど夜の九時半。私が箱根行きのタクシーをつかまえようとすると、巨勢博士が私を制した。(坂口安吾『復員殺人事件』)
- 取り立てて問題にする。
- その大きな弱点をつかまえて/ボクをいじめるな(竹内浩三『よく生きてきたと思う』)
- (「~をつかまえて」の形で)~に対して。~を相手に。
- ある日、友人の紹介で人が来た。客は、わたしをつかまえてさっそく質問を発した。(北大路魯山人『尋常一様』)