つながる
ナビゲーションに移動
検索に移動
日本語[編集]
動詞[編集]
- (自動詞) それまで別々だったものが結合して、ひとつの連続体になる。接続される。
- 電話がつながる。環状道路がやっとつながった。紐がつながる。
- (自動詞) 続く。つらなる。いたる。
- この道は海へとつながっている。
- (自動詞) 血縁がある。
- 血がつながっている。
- (自動詞) 話の筋が通る。
- よく分からない話だったが、ようやく意味がつながった。
- (自動詞) きれないですむ。
- 首がつながってほっとした。
- (自動詞) 関連する。
- 家庭問題につながることなら何を書いてもかまいません。
- (自動詞) いたる。そのような結果になる。
- 有益な助言を得て解決につながった。
活用[編集]
ラ行五段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 仮定形 | 命令形 |
つなが | ら ろ |
り っ |
る | る | れ | れ |
意味 | 語形 | 結合 |
---|---|---|
否定 | つながらない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | つながろう | 未然形音便 + う |
丁寧 | つながります | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | つながった | 連用形音便 + た |
言い切り | つながる | 終止形のみ |
名詞化 | つながること | 連体形 + こと |
仮定条件 | つながれば | 仮定形 + ば |
命令 | つながれ | 命令形のみ |