出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
- (東京式) とりまく [tòrímáꜜkù] (中高型 – [3])
- (東京式) とりまく [tòrímákú] (平板型 – [0])
- IPA(?): [to̞ɾʲima̠kɯ̟ᵝ]
とりまく【取り巻く】
(他動詞)
- 人や物の周りを囲む。また、あるものが周囲に存在する。
- 他人にあえて付き添って、機嫌を取る。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | とりまかない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | とりまこう | 未然形音便 + う |
丁寧 | とりまきます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | とりまいた | 連用形音便 + た |
言い切り | とりまく | 終止形のみ |
名詞化 | とりまくこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | とりまけば | 仮定形 + ば |
命令 | とりまけ | 命令形のみ |