出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ななめ【斜め】
- 水平、垂直方向からずれていること。傾いていること。
- 正面や真横ではなく、それらの間であること。
- 「黒板を斜めから見る。」「将棋の角は斜めに移動する。」
- 通常の感覚に対して、ずれがあること。通り一遍ではないようす。
- 素直に考えないこと。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
推量・意志 | ななめだろう | 未然形 + う |
過去・完了 | ななめだった | 連用形 + た |
否定形 | ななめでない | 連用形 + ない |
自動詞化 | ななめになる | 連用形 + なる |
言い切り | ななめだ | 終止形のみ |
名詞化 | ななめなこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | ななめならば | 仮定形 + ば |
様態 | ななめそうだ | 語幹 + そうだ |