出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
日本語[編集]
名詞:習い[編集]
ならい【習い】
- 習慣。
- 世間によくあること。
古典日本語「ならひ」 < 動詞「ならふ」
- (東京) ならい [nàráꜜì] (中高型 – [2])
- IPA(?): [na̠ɾa̠i]
名詞:風[編集]
ならい
- 東日本の太平洋岸、北日本の日本海で冬に吹く北寄りの強い風。関東では北東の風。
- (東京) ならい [nàráꜜì] (中高型 – [2])
- (東京) ならい [nàráí] (平板型 – [0])
- IPA(?): [na̠ɾa̠i]
ならい
- 「ならう」の連用形。