出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
なれー も参照。
日本語[編集]
- (東京) なれ [nàréꜜ] (尾高型 – [2])
- IPA(?): [na̠ɾe̞]
なれ【慣れ・馴れ】
- 慣れること。習熟。
なれ
- 「なる」の仮定形。
- 「なる」の命令形。
- 「なれる」の未然形。
- 「なれる」の連用形。
北奄美大島語[編集]
なれ
- 習慣。
古典日本語[編集]
代名詞[編集]
なれ【汝】
- (目下や親しい者に用いる二人称) おまえ。
助動詞[編集]
なれ
- 断定の助動詞「なり」の已然形。
- 断定の助動詞「なり」の命令形。
- 推定の助動詞「なり」の已然形。