はつで

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語[編集]

名詞:はつで[編集]

語義2:2010年代の出初式でぞめしき

はつで初出 [1][2][3]

  1. 初めて奉公に出ること[1]
  2. 火消(wp)とび町火消(wp)人足)が新年出揃って消防披露する行事でぞめ(wp)[1][2][3]
  3. 初出(しょしゅつ)」と同義

脚注[編集]

出典[編集]

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 小学館『精選版 日本国語大辞典』. “初出”. コトバンク(wp). 2020年4月20日閲覧。
  2. 2.0 2.1 小学館『日本大百科全書(ニッポニカ)』. “出初式”. コトバンク. 2020年4月20日閲覧。
  3. 3.0 3.1 日立デジタル平凡社『世界大百科事典』第2版. “出初式”. コトバンク. 2020年4月20日閲覧。