出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ほれる 【惚れる】
- ある人や物を知って、その人や物が好きになって夢中になる。
- (動詞に接続して)夢中になってする。うっとりとしてする。
- しかし、その音のなんといふ美しさだらう。私はそれに聽きほれるのだ。(c. 1920 梶井基次郎『闇への書』)
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | ほれない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | ほれよう | 未然形 + よう |
丁寧 | ほれます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | ほれた | 連用形 + た |
言い切り | ほれる | 終止形のみ |
名詞化 | ほれること | 連体形 + こと |
仮定条件 | ほれれば | 仮定形 + ば |
命令 | ほれろ ほれよ | 命令形のみ |