みあげる
表示
日本語
[編集]動詞
[編集]- 下から上の方を見る。
- (多くの場合「みあげた+体言」の形で連体詞的に)相手を自分より品格が優れ、あるいは能力が高いと判断する。立派な。たいした。
- みあげた心がけ
- 自己の醜を自白するのは中々見上げたものだ。(夏目漱石『吾輩は猫である』1905-06年)
- オフクロは面白くもなさそうな顔をあげ、ちょッと仕事の手を休めて言ったゞけであった。馬吉は見上げたオフクロだと思った。(坂口安吾『退歩主義者』1949年)
活用
[編集]類義語
[編集]対義語
[編集]翻訳
[編集]- 英語
- (下から上の方を見る)look up to
- (品格や能力が高いと見なす)look up to, honor, respect, revere, esteem