みせる
ナビゲーションに移動
検索に移動
日本語[編集]
動詞[編集]
みせる【見せる】
- 人に見えるようにする。提示する。
- 身分証明書を見せてください。
- 表面上見えるようにする。みせかける。
- ハイヒールを履いて背が高いように見せる。
- 感情や意欲などを態度にしめす。
- 鑑定や診察などをしてもらう。みてもらう。診察については「診せる」とも表記する。
- 芸技などで人を引きつける。「魅せる」とも。
- (補助動詞)行為を人に示す。
- 実際に踊ってみせる。
- やってみせ言って聞かせてさせてみせほめてやらねば人は動かじ(山本五十六)
- (補助動詞)話者の強い決心を示す。
- 次の試合には勝ってみせるぞ。
活用[編集]
サ行下一段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 仮定形 | 命令形 |
み | せ | せ | せる | せる | せれ | せろ せよ |
意味 | 語形 | 結合 |
---|---|---|
否定 | みせない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | みせよう | 未然形 + よう |
丁寧 | みせます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | みせた | 連用形 + た |
言い切り | みせる | 終止形のみ |
名詞化 | みせること | 連体形 + こと |
仮定条件 | みせれば | 仮定形 + ば |
命令 | みせろ みせよ |
命令形のみ |