出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
みとめる【認める】
- そこにあることを見て知る。
- 見て確かにそうだと判断する。
- 受けいれて許す。
- 見所があると注目する。高く評価する。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | みとめない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | みとめよう | 未然形 + よう |
丁寧 | みとめます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | みとめた | 連用形 + た |
言い切り | みとめる | 終止形のみ |
名詞化 | みとめること | 連体形 + こと |
仮定条件 | みとめれば | 仮定形 + ば |
命令 | みとめろ みとめよ | 命令形のみ |