やうやう
表示
古典日本語
[編集]- よ↗ーよー
副詞
[編集]やうやう【漸う】
語源
[編集]『広辞苑』『大辞泉』『大辞林』によれば、「漸く」の音変化[2]。『大日本国語辞典』によれば、「漸漸」の音変化[1]。
諸言語への影響
[編集]- 現代日本語: ようよう
感動詞
[編集]やうやう
脚注
[編集]- ↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 上田万年、松井簡治『大日本国語辞典』 金港堂書籍、第4巻、1919年12月18日、紙面1188ページ、デジタル547ページ、全国書誌番号:43022818、国立国会図書館デジタルライブラリー pid 954648/547
- ↑ kotobank > 漸うとは