ゆれる
ナビゲーションに移動
検索に移動
日本語[編集]
動詞[編集]
ゆれる 【揺れる】
- 大きな物が、上下または左右に周期的に動く。
- 電車がポイントを通過し、左右に揺れた。
- 普段はしっかりと立っているものが動く。
- 庭にあるケヤキの巨木も、台風の強い風をうけてぐらりぐらりと揺れていた。
- 地震がおきる。
- 方針や気持ち、輿論などがいったりきたりして、一つに定まらない。
- 再開発計画を受け入れるかどうかについて、住民たちはゆれていた。
- 心が誘惑を感じたり、感情に訴えかけてくるものを感じたりして、無視できないものに感じる。
活用[編集]
ラ行下一段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 仮定形 | 命令形 |
ゆ | れ | れ | れる | れる | れれ | れろ れよ |
意味 | 語形 | 結合 |
---|---|---|
否定 | ゆれない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | ゆれよう | 未然形 + よう |
丁寧 | ゆれます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | ゆれた | 連用形 + た |
言い切り | ゆれる | 終止形のみ |
名詞化 | ゆれること | 連体形 + こと |
仮定条件 | ゆれれば | 仮定形 + ば |
命令 | ゆれろ ゆれよ |
命令形のみ |
語源[編集]
類義語[編集]
語義2,3
関連語[編集]
翻訳[編集]
- 上下または左右に周期的に動く