わる

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語[編集]

動詞[編集]

わるる・る】

  1. かたいものに力を加えていくつかの部分分けるくだくこわす
  2. 裂く
  3. 無理やり離す押しわける。
  4. まとまったものを分ける。
  5. 割り算をする。
  6. 液体に別の液体を混ぜ薄くする。
  7. 相場が下がって、ある値段以下になる。
  8. 境界線越える

活用[編集]

発音(?)[編集]

わ↗る

類義語[編集]

名詞[編集]

わる

  1. わるいひと。悪人
  2. わるいこと。よくないこと。わるさ
  3. 名詞の前について複合語を作る。
    1. となる意を示す。
      • 酔い
    2. 程度が度を超える意を示す。
      • 乗り

発音(?)[編集]

わ↘る

類義語[編集]

関連語[編集]