カテゴリ・トーク:Unicode Private Use Area

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

附言しておきます[編集]

カテゴリ:Unicode Private Use Area が2015年9月8日に一度削除されていますが、問題だったのは当時この category に所属してた item の内容(定義部分)だけです。Private Use Area(私用領域)も、The Unicode Consortium で codepoint が割り当てられた、れっきとした item であることを附言しておきます。すなはち編集方針には反せず、今後も作成可能です。The Unicode Consortium が特定の定義づけをしていないだけで、The Unicode Consortium 以外の各団体等が定義づけしており、標準的環境でもOKなものも幾つかあります。Unicode Private Use Area に含まれるものの例としては、i-mode絵文字、中国の国家規格GB 18030の一部、Apple logo)、New Gulimにある中期朝鮮語のハングル、Font Awesomeの Web icon、ほかにCSURMUFIなど²があります。もちろん一意ではないので、定義部分はUnicode の PUA である事実のみを淡々と記述し、例示として、各団体等の定義に言及するという形式になります。むろん、例示がなくても、それはそれでよし。文字コードが書いてあるだけでもよし。意味なんて無くてももまたよし。だってUnicodeの文字・記号等の解説項目なのですから。PUA なのか、そうでないのかを判別できるだけでも作成の notability(情報価値)がある。--Charidri (トーク) 2020年4月18日 (土) 05:25 (UTC)[返信]