クチナシ
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
クチナシ属
」の記事があります。
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
クチナシ
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
発音
1.1.2
類義語
1.1.3
翻訳
日本語
[
編集
]
名詞
[
編集
]
くちなしの
果実
クチナシ
【
梔子
、
巵子
、
支子
】
リンドウ目
アカネ科
クチナシ属
に属する
常緑樹
の総称。学名:
Gardenia
。
1.に属する常緑樹の一種。学名:
Gardenia jasminoides
。
果実
はきんとん、たくあんなどの食品を黄色く染めるのに用いられ、また
山梔子
(さんしし)と呼ばれて
漢方薬
の
原料
となる。花の季語は夏。
発音
[
編集
]
く↗ちなし
類義語
[
編集
]
語義2:〈
Gardenia jasminoides
〉
薝蔔
(
せんぷく
)
翻訳
[
編集
]
イタリア語:
gardenia
英語:
Cape jasmine
(en)
,
gardenia
スペイン語:
gardenia
中国語:
(繁):
梔子
/
(簡):
栀子
朝鮮語:
치자나무
フィンランド語:
gardenia
フランス語:
gardénia
ベンガル語:
গন্ধরাজ
(bn)
(gandharāja)
ポーランド語:
gardenia
ポルトガル語:
gardênia
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
日本語 アカネ科
日本語 季語 夏
日本語 季語 秋
日本語 木
日本語 花
日本語 果実
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
English
Русский