テンプレート・トーク:標準の内容/西洋語

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

参考項目[編集]

ウィクショナリーの編集は以下の記事を参考にしてください。

標準の西洋語案追加[編集]

<!--- テンプレートは [[Wiktionary:Templateの一覧]] を参考に --->

=={{en}}== <!--言語 (英語)-->
[[Category:{{en}}|*]] <!-- |*はとる-->

{{Wikipedia|??}} <!--ウィキペディアへのリンク-->

<!-- 意味が全く異なる場合は2つ書く -->
==={{noun}}=== <!--品詞 (名詞)-->
[[Category:{{en}} {{noun}}|*]] <!-- |*はとる-->

{{c}}、 <!--可算名詞-->
{{p}} <!--複数形-->

# 意味1-1
# 意味1-2

===={{pron|en}}==== <!--発音 (英語)-->

*{{ipa|??}}
*{{xsampa|??}}

==={{noun}}=== <!--品詞 (名詞)-->
<!-- {{pronoun}} 代名詞 -->

# 意味2-1
# 意味2-2

===={{pron|en}}==== <!--発音 (英語)-->

*{{ipa|??}}
*{{xsampa|??}}

==={{verb}}=== <!--品詞 (動詞)-->
[[Category:{{en}} {{verb}}|*]] <!-- |*はとる-->

# 意味3-1

===={{pron|en}}==== <!--発音 (英語)-->

*{{ipa|??}}
*{{xsampa|??}}

==={{adverb}}=== <!--品詞 (副詞)-->
[[Category:{{en}} {{adverb}}|*]] <!-- |*はとる-->

# 意味4-1

===={{pron|en}}==== <!--発音 (英語)-->

*{{ipa|??}}
*{{xsampa|??}}


==={{adj}}=== <!--品詞 (形容詞)-->
[[Category:{{en}} {{adj}}|*]] <!-- |*はとる-->

# 意味5-1

===={{pron|en}}==== <!--発音 (英語)-->

*{{ipa|??}}
*{{xsampa|??}}


===={{etym}}==== <!--語源-->

===={{trans}}==== <!--訳語-->
*{{de}}: [[????]]
*{{fr}}: [[????]]
*{{ja}}: [[????]]

===={{rel}}==== <!--関連語-->
* [[????]]
* {{syn}}: <!--類義語-->[[????]]
* {{ant}}: <!--対意語-->[[????]]
* {{drv}}: <!--派生語--> [[????]]
* {{prov}}: <!--熟語--> [[????]]


<!--他言語-->

=={{fr}}== <!--言語 (フランス語)-->
[[Category:{{fr}}|*]] <!-- |*はとる-->

==={{noun}}=== <!--品詞 (名詞)-->
[[Category:{{fr}} {{noun}}|*]] <!-- |*はとる-->

{{c}}、 <!--可算名詞-->
{{p}}、 <!--複数形-->
{{f}} <!--女性名詞-->
<!--m - 男性-->
<!--n - 中性-->

# 意味1-1
# 意味2-1

===={{pron|fr}}==== <!--発音 (フランス語)-->

*{{ipa|??}}
*{{xsampa|??}}

[[de:??]]
[[en:??]]
[[fr:??]]

とりあえず、アルファベット系の単語の標準案です。--Cookie4869 2005年7月23日 (土) 13:58 (UTC)[返信]

この項目をTemplate‐ノート:標準の内容/西洋語に移動しようと思いますがよろしいですか?--Cookie4869 2005年7月29日 (金) 00:56 (UTC)[返信]
発音は、品詞ごとに異なる可能性があります。またpronのセクションはnoun及び品詞セクションの下部セクションを前提としてできていますので、その部分を直すか、あたらしくtemplateを作成するかの方が無難ではないでしょうか。
とりあえず入れ替えてみました。英語版ウィクショナリーの場合、発音は同じ場合は手前に、異なる場合は各個にという形式でしたが、どうしたほうがよいでしょう?その場合も特にテンプレートを使い分けていませんでした。--Cookie4869 2005年7月29日 (金) 17:16 (UTC)[返信]

節の階層に関して[編集]

発音、語源、品詞の節が同一階層ですと、同一語で発音が異なったり語源が異なると判りづらくないでしょうか。例えば、en:rock や、en:haver などのように階層化した方が判り易くないでしょうか。(例はランダムで表示されたものです)--Lemonsquash 2008年3月12日 (水) 12:17 (UTC)[返信]

「Template:標準の内容/○○」全てで階層構造を統一した方がいいと思うので、スタイルマニュアルのノートで議論しましょう。--Game-M 2008年3月14日 (金) 10:21 (UTC)[返信]

カテゴリの除去について[編集]

Template‐ノート:標準の内容/日本語#カテゴリの除去について と同じ理由で、カテゴリを除去しました。--Lemonsquash 2009年8月19日 (水) 14:26 (UTC)[返信]