トーク:辞典

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

複合語ではないですか[編集]

国語辞典、英和辞典、和英辞典、英英辞典、古語辞典、漢和辞典、以上のものが以前から派生語の欄にありましたが、これらは新しい意味が生じていない複合語ではないですか--みたみ 2015年7月20日 (月) 10:16 (UTC)

ちょっと難しい問題です。簡単なところから言えば、「国語辞典」は「国語の辞典」と言うことになりますが、これは「国語辞典」で初めて日本語の辞典と言うことになります(英語圏においては英英辞典が国語辞典になりますが、「ウェブスターは英語の国語辞典である」と言う言い方はしません)。「英和辞典」「和英辞典」「英英辞典」「漢和辞典」は「英和」と「和英」「英英」「漢和」と言う言葉は自立語ではなく、どのように「辞典」と言う言葉にかかっているかで辞典の内容を限定できるため、単なる複合語としがたいと考えます。実際、例えば「日本国語大辞典」にも見出し語として採用されています。問題は、「仏和」「和仏」等いくらでも増やせると言うところですが、これも、このように「○和」「和○」という言い方のできる言語は限られているので、その様な言い方ができるものとして限定できるでしょう(このあたりの説明はを過去行っていますので、このあたりをご参照ください)。「古語辞典」は多少苦しいですね。まあ、世の中に「古語辞典」と呼ばれるもの(具体物)が広く普及しているくらいが理由でしょうか。--Mtodo (トーク) 2015年7月20日 (月) 18:50 (UTC)[返信]