トーク:長野県

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

長野県の隣接自治体や県庁所在地の記述の必要さについて[編集]

昨日、私が長野県の隣接自治体や県庁所在地の記述を除去しましたが[1]Mtodoさんに差し戻しされました[2]。そのため、理由を伺ったところ[3]、こんなご返事が返ってきました。[4] もし、隣接自治体や県庁所在地の記述が必要なら、どうしても辞書らしく無くなると思うので[5]、その場合は削除という方法もあるかなあ、と思うので、何か意見を述べてください。--FM6 2010年11月9日 (火) 05:49 (UTC)[返信]

では、言葉だけで「長野県」が定義できますか。問題の提起だけなら誰にでもできます。「辞書」らしさとは、「辞」で物事を現すことです。「肩身が狭い」の用法すら間違っている方にこの作業は難物だと思えます。--Mtodo 2010年11月9日 (火) 13:28 (UTC)[返信]
そうだとしたら、都道府県の記事は「不要」ということになるのではないでしょうか?--FM6 2010年11月10日 (水) 06:38 (UTC)[返信]
私は、「『長野県』を『定義』してください」と質問しているのであって、「そうだとしたら(どうだとしたら?)記事は『不要』」というのは、論理的に理解できないのですが。「定義」というのは、「他に類似のものがあれば、相違点を示し、当該類似のものと区別する」という機能があります。あなたの記述では、明確に「長野県」と「山梨県」を区別できますか。--Mtodo 2010年11月10日 (水) 11:36 (UTC)[返信]