他
ナビゲーションに移動
検索に移動
漢字[編集]
他
字源[編集]
- 会意形声。「人」+音符「也」。古くは「佗」、「它」は「蛇」の元字で、「無它」が無事を確認する挨拶であったことから、異変の意を生じた。「也」は蠍の象形であり、しばしば「它」と混用されたことによる(藤堂)。
意義[編集]
日本語[編集]
発音(?)[編集]
名詞[編集]
熟語[編集]
中国語[編集]
代名詞[編集]
他 (ピンイン: tā)
形容詞[編集]
他 (ピンイン: tā)
- 別の
熟語[編集]
朝鮮語[編集]
- ハングル: 타
- 音訓読み: 다를 타
- 文化観光部2000年式: ta
- マッキューン=ライシャワー式: t'a