個数
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
目次
1
日本語
1.1
異表記・別形
1.2
名詞
2
註
日本語
[
編集
]
異表記・別形
[
編集
]
箇数
名詞
[
編集
]
個
数
(こすう)
個体
の
数
。
千九百〇三年におけると三年後の千九百〇六年すなわち昨年の暮におけると、電話機の数も電線の延長もザット倍になっている。すなわち
個数
の三百八十万弱が七百十万余になり、電線の三百万マイル足らずが六百万余になっている。(寺田寅彦「話の種」)〔1907年〕
[1]
註
[
編集
]
↑
青空文庫(2006年7月13日作成)(底本:「寺田寅彦全集 第十二巻」岩波書店、1997年11月21日発行)
https://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/43570_23765.html
2019年5月11日参照。
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
English