コンテンツにスキップ

傷寒

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]
この単語の漢字
しょう
第六学年
かん
第三学年
音読み

発音

[編集]

名詞

[編集]

(しょうかん)

  1. (伝統中国医学) 腸チフスなどの激しい熱病

中国語

[編集]

発音

[編集]
  • 標準中国語:
    ピンイン: shānghán
    注音符号: ㄕㄤ ㄏㄢˊ
    IPA(?): /ʂɑŋ⁵⁵ xän³⁵/
  • 広東語:
    改イェール式: seung1 hon4
    イェール式: sēung hòhn
    粤拼: soeng1 hon4
    教院式: soeng1 hon4
    広東拼音方案: sêng1 hon4
    IPA(?): /sœ̽ːŋ⁵⁵ hɔːn²¹/
  • 閩南語:
    POJ: siong-hân, siang-hân

名詞

[編集]

( (簡): 伤寒)

  1. (病気) 腸チフス
  2. (伝統中国医学) 寒気に侵されるなどして起こる病気

朝鮮語

[編集]

名詞

[編集]

(ハングル:상한 (sanghan) )

  1. (伝統中国医学) 傷寒。
  2. (伝統中国医学, 性行為) 過度性交性欲抑制により起こる病気