冷徹

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語[編集]

名詞[編集]

(れいてつ)

  1. 冷静に物事を見抜けること。
    • そしていっけん冷徹とも見える外貌の中に蔵された情熱(平林初之輔『小酒井不木氏』)[1]

形容動詞[編集]

  1. 名詞第一義を参照。
    • 彼のような冷徹な型の人間は、かえって、つよい温か味を欲するのであるかも知れぬ。(吉川英治『八寒道中』)[2]

活用[編集]


参照[編集]

  1. 青空文庫(2010年10月28日作成)(底本:「平林初之輔探偵小説選※()〔論創ミステリ叢書2〕」論創社 2003(平成15)年11月10日初版第1刷発行 初出:「東京朝日新聞」 1929(昭和4)年4月4日)https://www.aozora.gr.jp/cards/000221/files/48013_41358.html 2020年7月2日参照。
  2. 青空文庫(2013年1月14日作成)(底本:「治郎吉格子 名作短編集(一)」吉川英治歴史時代文庫、講談社 1990(平成2)年9月11日第1刷発行 2003(平成15)年4月25日第8刷発行 初出:「講談倶楽部」 1929(昭和4)年1月号)https://www.aozora.gr.jp/cards/001562/files/52439_50005.html 2020年7月2日参照。