コンテンツにスキップ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

漢字

字源

[編集]

意義

[編集]
  1. とてもさむい。身震いするほど寒い。
  2. 身が引き締まる。すさまじい。
  3. つつしむ

日本語

[編集]

表外漢字

[編集]

名詞

[編集]

(りん)

  1. 身が引き締まるような様子。りりしい様子
    • とした対応。

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*(一般にはを使用)

朝鮮語

[編集]

*

熟語

[編集]

ベトナム語

[編集]

*


文字情報

[編集]
U+51DB, 凛
CJK 統合漢字-51DB

[U+51DA]
CJK統合漢字
[U+51DC]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1002: 0x5F53
字典掲載
康熙字典 133ページ, 43文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 1718
新潮日本語漢字辞典 (2008) 798
角川大字源 (1992) 633
講談社新大字典 (1993) 1075
大漢語林 (1992) 788
三星漢韓大辞典 (1988) 298ページ, 24文字目
漢語大字典 (1986-1989) 1巻, 301ページ, 12文字目