利用者:エリック・キィ/mn
(モンゴル文字: [Term?] ()[1]) (モンゴル文字: [Term?] ()[2])
(モンゴル文字: [Term?] ()[3])
(モンゴル文字: [Term?] ()[1][3]) (モンゴル文字: [Term?] ()[2][3])
また長母音で終わる語であるため対格は -г (-g)[4]、造格は -гаар (-gaar) となる[5]。
長母音で終わる語であるため属格は -гийн (-giin)[6]、対格は -г (-g)[7]、造格は -гаар (-gaar)[8]、奪格は -гаас (-gaas)[9]となる。
ийで終わる語であるため属格は -н (-n)[10]となる。また長母音で終わる語であるため対格は -г (-g)[11]、造格は -гээр (-geer)[12]、奪格は -гээс (-gees)[13]となる。
また短母音終わりの語であるため属格では短母音が落ちて -ын (-yn) が付加される[14]。
二重母音で終わる語であるため属格は -н (-n)[15]、対格は -г (-g)[16]、造格は -гоор (-goor)[17]、奪格は -гоос (-goos)[18]となる。
口蓋化音終わりの語であるため、属格は -ийн (-iin)[19]、対格は -ийг (-iig)[20] となる。
「隠れたг」が現れる語である。属格は -гийн (-giin)[21]、対格は -г (-g)[22]、造格は -гаар (-gaar)[23]、奪格は -гаас (-gaas)[24]となる。
剛佈和『まずはこれだけモンゴル語』国際語学社、2007年、頁。ISBN 978-4-87731-382-1
「」 橋本勝、エルデネ・プレブジャブ『現代日本語モンゴル語辞典』春風社、2001年。ISBN 4-921146-33-0
主格 | 属格 | 与位格 | 対格 | 造格 | 奪格 | 共同格 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キリル文字 | エリック・キィ/mn (gar) | гарын (garyn) | гарт (gart) (gart) | гарыг (garyg) | гараар (garaar) (garaar) | гараас (garaas) (garaas) | гартай (gartai) (gartaĭ) |
モンゴル文字 (wp) | ᠭᠠᠷ (γar) |
ᠭᠠᠷ ᠤ᠊ᠨ (γar-un) |
ᠭᠠᠷ ᠲᠤ (γar-tu) |
ᠭᠠᠷ ᠊ᠢ (γar-i) |
ᠭᠠᠷ ᠢᠢᠠᠷ (γar-iyar) |
ᠭᠠᠷ ᠠᠴᠠ (γar-ača) |
ᠭᠠᠷ ᠲᠠᠢ (γar-tai) |
主格 | 属格 | 与位格 | 対格 | 造格 | 奪格 | 共同格 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キリル文字 | エリック・キィ/mn (xuruu) | хурууны (khuruuny) | хуруунд (khuruund) (xuruund) | хурууг (khuruug) (xuruug) | хуруугаар (khuruugaar) (xuruugaar) | хуруунаас (khuruunaas) (xuruunaas) | хуруутай (khuruutai) (xuruutaĭ) |
モンゴル文字 (wp) | ᠬᠤᠷᠤᠭᠤ (quruγu) |
ᠬᠤᠷᠤᠭᠤᠨ ᠤ (quruγun-u) |
ᠬᠤᠷᠤᠭᠤᠨ ᠳᠤ (quruγun-du) |
ᠬᠤᠷᠤᠭᠤ ᠶᠢ (quruγu-yi) |
ᠬᠤᠷᠤᠭᠤ ᠪᠠᠷ (quruγu-bar) |
ᠬᠤᠷᠤᠭᠤᠨ ᠠᠴᠠ (quruγun-ača) |
ᠬᠤᠷᠤᠭᠤ ᠲᠠᠢ (quruγu-tai) |
主格 | 属格 | 与位格 | 対格 | 造格 | 奪格 | 共同格 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キリル文字 | エリック・キィ/mn (jims) | жимсний (jimsnii) | жимсэнд (jimsend) (jimsend) | жимсийг (jimsiig) | жимсээр (jimseer) (jimseer) | жимснээс (jimsnees) (jimsnees) | жимстэй (jimstei) (jimsteĭ) |
モンゴル文字 (wp) | ᠵᠢᠮᠢᠰ (ǰimis) |
ᠵᠢᠮᠢᠰ ᠦᠨ (ǰimis-ün) |
ᠵᠢᠮᠢᠰ ᠲᠦ (ǰimis-tü) |
ᠵᠢᠮᠢᠰ ᠢ (ǰimis-i) |
ᠵᠢᠮᠢᠰ ᠢᠶᠡᠷ (ǰimis-iyer) |
ᠵᠢᠮᠢᠰ ᠡᠴᠡ (ǰimis-eče) |
ᠵᠢᠮᠢᠰ ᠲᠡᠢ (ǰimis-tei) |
- 1 2 小沢重男『現代モンゴル語辞典』大学書林、1983年。
- 1 2 小沢重男『現代モンゴル語辞典 改訂増補版』大学書林、1994年。ISBN 4-475-00129-3
- 1 2 3 塩谷茂樹、中嶋善輝『大阪大学世界言語研究センター 世界の言語シリーズ3 モンゴル語』大阪大学出版会、2011年、頁。ISBN 978-4-87259-327-3
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、91頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、101頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、79頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、91頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、101頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、95頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、79頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、91頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、101頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、95頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、79頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、79頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、91頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、101頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、95頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、79頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、91頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、79頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、91頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、101頁。
- ↑ 塩谷・中嶋、前掲書、95頁。