出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
和気藹藹(わきあいあい)
- なごやかな雰囲気(=和気)が満ち足りている(=藹藹)様子。「和気靄靄」とも表記。
- お宅が芝居のおけいこばになっているから見に来てくれるようにとお言づてのあったおり、わたくしは何ともいえぬ和気藹々としたものを感じました。(長谷川時雨『平塚明子(らいてう)』)
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
自動詞化 | 和気藹藹とする | 連用形 + する |
名詞化 | 和気藹藹たること | 連体形 + こと |