コンテンツにスキップ

夜叉

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

異表記・別形

[編集]

語源

[編集]

名詞

[編集]

(やしゃ)

  1. (インド神話) ヤクシャインド神話に登場する鬼神で顔や形は恐ろしく獰猛で人肉を食らう。
  2. (仏教) 八部衆の一つで北方を守護する天夜叉、地夜叉、虚空夜叉の三種。

中国語

[編集]

発音

[編集]
  • ピンイン: yèchā
  • 注音符号: ㄧㄝˋ ㄔㄚ
  • 広東語: ye6caa1
  • 閩南語: iā-chhe

名詞

[編集]

  1. (日本語に同じ)