コンテンツにスキップ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

漢字

[編集]

字源

[編集]

意義

[編集]
  1. 女性が子をはらむこと。

日本語

[編集]

常用漢字

[編集]

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*

熟語

[編集]

朝鮮語

[編集]

*

熟語

[編集]

ベトナム語

[編集]

*

文字情報

[編集]
U+598A, 妊
CJK 統合漢字-598A

[U+5989]
CJK統合漢字
[U+598B]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x6C74
漢点字 六点漢字
字典掲載
康熙字典 256ページ, 6文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 6072
新潮日本語漢字辞典 (2008) 2264
角川大字源 (1992) 1816
講談社新大字典 (1993) 3072
大漢語林 (1992) 2213
漢語大字典 (1986-1989) 2巻, 1031ページ, 6文字目