コンテンツにスキップ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
Unicodeでは複数の字種を同一コードポイントに収めているため、お使いの環境(フォント)によって表示が異なる恐れがあります。

漢字

[編集]
󠄁
󠄀

字源

[編集]

意義

[編集]
  1. 牛馬などを殺して肉を分け取る。
  2. 人を殺す。
  3. 他地に攻め入って人民を殺す。
  4. 畜類を殺して肉を取る営業の者。
  5. 割く。

日本語

[編集]

表外漢字

[編集]

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*

人名

[編集]
  1. 中国人のの一つ。百家姓第279位。

朝鮮語

[編集]

*

ベトナム語

[編集]

*

文字情報

[編集]
U+5C60, 屠
CJK 統合漢字-5C60

[U+5C5F]
CJK統合漢字
[U+5C61]

屠 U+2F877, 屠
CJK 互換漢字-2F877
㞁
[U+2F876]
CJK互換漢字補助 屮
[U+2F878]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x5375
字典掲載
康熙字典 303ページ, 12文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 7761
新潮日本語漢字辞典 (2008) 2718/2719
角川大字源 (1992) 2199
講談社新大字典 (1993) 3726
大漢語林 (1992) 2678
三星漢韓大辞典 (1988) 600ページ, 30文字目
漢語大字典 (1986-1989) 2巻, 976ページ, 15文字目