出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

漢字[編集]

字源[編集]

  • 」の略体。

意義[編集]

  1. あたる。むきあう。相対する。
  2. かなう。つりあう。相当する。
  3. まさに~すべし。かならず。
  4. (「」の略)鐘の音の擬声語、金属をたたく音。

日本語[編集]

発音(?)[編集]

接頭辞 [編集]

  1. 主題になっている人物組織物品など。
    • 当原告団
    • 「当事務室/当レストラン/当動物園/当博物館/当列車のなかは、終日禁煙です。」
  2. (古)現在の。

熟語[編集]


中国語[編集]

*

動詞[編集]

  1. ~になる
  2. 管理する

助動詞[編集]

  1. 当然すべきである

介詞[編集]

  1. (文章語、条件・習慣)~のは、~の時に(~する)。
  2. ~に向かって

オノマトペ[編集]

  1. (「」の略)金属叩く音。

熟語[編集]

dāng

dàng


コード等[編集]

点字[編集]