慰安婦
表示
日本語
[編集]語源
[編集]- 「日頃の労をねぎらって楽しませること」の意の「慰安」と、「職業・資格をもつ女」の意の「婦」から成る。
発音
[編集]名詞
[編集]関連語
[編集]翻訳
[編集]訳語
- アラビア語: إمرأة متعة (ar) 女性 ('imra'a mit`a, 'imra'a mut`a), نساء متعة (ar) 女性, 複数 (nisaa' mit`a, nisaa' mut`a) (複数)
- インドネシア語: wanita penghibur (id)
- 英語: comfort woman (en)
- エスペラント: komfortulino (eo)
- ドイツ語: Trostfrau (de) 女性
- フィンランド語: lohtunainen (fi)
- フランス語: femme de réconfort (fr) 女性
- ポーランド語: kobieta do towarzystwa (pl) 女性
- ルーマニア語: femeie de reconfortare (ro) 女性
- ロシア語: женщина для комфорта (ru) 女性 (žénščina dlja komfórta)
中国語
[編集]名詞
[編集]慰安婦 ( (簡): 慰安妇 ピンイン:wèiānfù 注音符号:ㄨㄟˋ ㄢ ㄈㄨˋ 客家語:vi-ôn-fu )
- (日本語に同じ)慰安婦。
朝鮮語
[編集]名詞
[編集]慰安婦(위안부)
- (日本語に同じ)慰安婦。